綿手拭、照樹堂ならお名前も入れて染めることができますよ~♪
2024/05/10
照樹堂です♪
日本舞踊の舞台でよく使用される手拭、正絹、ポリエステル、綿と様々な種類があるのも特徴ですが、今回はその中でも価格のお手軽さからもよく使用される”綿手拭”のお話。
綿手拭は他の手拭と比べても価格面だけでなく、材質が軽いので、比較的どのような演目でも扱いやすい品になります。小さなお子様や高齢の方でも舞踊に活かすことができます。
当店でも綿手拭のご注文は度々いただきます。染める際にご注意いただきたいのは、ご注文は60枚以上になる点。
職人さんより強く言われておりますので、59枚以下の枚数では染めてもらうことができませんm(__)m
お名前など入れない手拭でしたら、何種類かは1枚からでも大丈夫な定番の手拭もございます。山道の手拭やシンプルなボカシの手拭、麻型やたずなの手拭など、定番の物でしたら1枚からでもご注文可能です。
そういった定番の綿手拭でも、お名前などを新しく入れるとなると60枚以上になりますので、予めご了承くださいませ。
お名前を入れるご注文の際ですが、お名前を入れる為には型代が別途かかります。現在は型代は5000円+税でお作りしております。お日にちは約1ヶ月半ほど...。
一度型を作ると、職人さんが廃業しなければ2年ほどは型を保管してくれますので、2年以内のご注文でしたら型代はその間かかりません。ここ数年のうちに手拭を染めてもらえる職人さんの数が激減していますので、万が一廃業されてしまうことになりましたらご勘弁をm(__)m
舞台で巻く際に使用される方には、1枚ずつ結んでお送りさせていただくこともできますので、到着するとそのまま舞台ですぐに投げていただくことも可能です。どうぞご検討くださいませ。
綿手拭を染めていただける職人さんですが、現在当店の知っている職人さんの話では、知っている限りだけでもこの何年かで10分の1に減っているそうです。舞扇や舞台用小道具、傘などもですが、手拭の職人さんもかなり少なくなっています。
そもそもの価格もどんどん上がっていきますし、職人さんも跡取りもないところや仕事の依頼がないところは廃業しています。当店も職人さんと連絡が取れる限りは続けていきたいと思いますが...。
綿手拭、ご希望の方はお日にちの余裕をもって、ぜひ一度当店にお尋ねくださいませ。お待ちしております(^^ゞ
----------------------------------------------------------------------
平田照樹堂
大阪府堺市西区鳳南町5丁600-2 松田ビル4階
電話番号 : 072-260-0818
日本舞踊向けの手ぬぐいが充実
----------------------------------------------------------------------